ハンター・ハンター連載してるね。

先週、ハンター・ハンターがジャンプ誌上に載ってたんで慌てて
いそいそジャンプを購入してきた。

ま、周りから見たら幽白の頃から富樫信者なんだろうと思う。

今週も載ってる。
当然購入。

先週は絵が綺麗だったのとわりとかわいい系、きらきら系だったんでツイッターで
奥さんペン入れ説が駆け巡ってた。(奥さんはセーラームーンの武内さんね。)
綺麗だから、きらきら系だから武内さんだってのは笑った。
富樫って力入ってるときは本当に線が綺麗だったり力強いし、生き生きしてるから
個人的には先週も富樫本人のペン入れだと思う。
まぁ、そんなのはどっちでもいいんだけどさ。
富樫ってほとんどアシスタント使わないらしいけど基本漫画って共同作業だったりするし
殆ど使わないというはるき悦巳とか富樫のが変わってるし。
富樫の頭ン中からでた話である事は間違いないしね。
ま、絵も富樫だし。

でも今週はクロロ×ヒソカが始まってて、これについて「奥さんがペン入れ。」みたいなことをいう人は少ないんじゃないかな。
だてTどう見ても富樫の絵だよねぇ。
クロロもヒソカも悪役チートキャラなんだけど
(・・・ま、ハンター・ハンターは割にみなチートだが。)
ここまで徹底したチートが最高に魅力的ってやっぱ富樫って天才だよなぁと思う。
ハンター・ハンターの続きが読めて、しかもクロロ×ヒソカの対決が始まったってどんだけお祭りが揃ったって感じでワクワク。

で、ここからが本題なんだが
ツイッターなんかで色々検索してたら
どうも富樫、寝たきり状態だったらしい。
慌てて先週のジャンプ引っ張り出して富樫のコメント読んだら
「便座や椅子に座れる幸せ。体もえらいもんで寝たきりのときはウ〇コも出ない。」
ってあった。

あっちゃー、持病があるとはきいてたけどそんなに酷い事になってたんだ・・・
なんか噂だと前の連載時や単行本の時はぎりぎりまで無理をしたらしい。
というか超えて無理をしたらしい。
うーん、やっぱ日本で漫画家やってると
しかも週間連載持ってるってブラックだよねぇ。

まぁ、富樫が好きで無理したんだって言う体裁になってるけど
集英社のジャンプだよ、尾田さんも手術したのに2周の休載で復帰してたし
空知も倒れても休載は1週だったよなぁ。
そりゃ本人が描かなきゃ載らないんだろうけど、やっぱかけられるプレッシャーは半端ないよね。
それを「好きで無理した。」って言っちゃうのは違うと思うかな。

富樫、働かないとかやる気ないとか言われてるけど
そういう側面もあるんだろうけど
こういう事情なら、噂通り「ファイナルファンタジー出たから漫画描いてる暇ないんじゃね。」
という噂が本当の方が個人的には嬉しい。
それでもいいじゃん。
だって富樫、別に今漫画描かなくても犯罪なしで自分の力で生きていけるんだしさ。

鳥山明はこのブラックな日本漫画家を取り巻く状況で嫌気さしたし、はるき悦巳は介護と両立は無理だからって連載やめたんだよね。

なんだかんだ言って富樫って幽白の時も集英社と闘って連載終了をもぎ取ったりしてるんだよな。
一番に作品に対して真摯だし、次に読者に対してだって真摯だと思う。

ネタ的には「富樫はたらけー。」とか言うけど
やっぱやくざ稼業で本人の腕一本であの位置にいるんだから
彼はすきなようにやっていいと思うな。
だって、その結果は彼にかえってくるし、漫画ってその時面白くなきゃそくそっぽ向かれるもん。

でもネタや冗談でも本人の目に入る可能性のあるネットとかで
「富樫はたらけー」とかいうのやめよっかなってちょっと思った。

いや、富樫が描きたい時に書いたものを読めればいいや。
富樫は体も心も大事にして好きな事やってほしいよ。
その中に「漫画を描く」があったら嬉しい。
ジャンプでも同人でも追っかけられる媒体なら追っかけるよ。

だって富樫の作品って面白いもん。
自分が面白いって思えるならもう他人の評判とかどうでもいいや。

あと10時間 ケアクラウンで療養中の子供たちに笑顔を(クラウドファンディング)

f:id:HAZIMESANGOU:20160411122752j:plain

https://readyfor.jp/projects/oira2525clown
自分も今朝知ったんですが名古屋を拠点に10年来活動されている「ケアリングクラウン」のボッチ☆アダムスさんが

「マジックなどケアリングパフォーマンスをするための新しい道具を購入するために」
という事でクラウドファンディングをされています。
自分も支援で参加しました。

あと、10時間で終了してしまいます。
目標額まであと2万4千円です。

自分が初めて「ケアリングクラウン」に触れたのは愛地球博の会場ででした。

当時の自分の日記を振り返ると

 撮影は禁止だったので写真は取れなかったけど面白かった。ステージ上ではまじめな話が展開されてるんだけど下ではクラウンたちがこっそりと様々なパフォーマンスを繰り広げてる。最前列の4.5歳の男の子が寝転がってるクラウンの上にさらに寝転がって他のクラウンにぎゅーって抱っこされたりしてるのを見てるとなんだか不思議な気分になったよ。
 トークの内容は主に「ケアリング・クラウン」の話が展開されていた。漠然と存在を知っていたけど「ケアリング・クラウン」という言葉を認識する自分にとっては初めて聞く事が沢山あり、とても面白く、有意義だった。沢山の人に聞いて欲しい話だった。トラウマ・セラピストであり、レクレーション・セラピーを行うという話とその後のパレードやステージでのパフォーマンスを見せるとか表現するにとどまらず客席にいる人たちを受け入れ、盛りたてる彼らを目の辺りにして、クラウンて単純に芸人と思ってたんだけど一線を画するものと実感した。(いや、芸ももちろん観客との交流はあるし、観客を受け入れる事、盛り立てる部分もあるんだけどその前に自分自身の芸を確立する事、自分が先にあると思うんだ、クラウン・フェスで見たパフォーマンスは相手を受け入れる事が先にあってそこから始まってるように思えて凄い決定的な違いを感じたのね。)


とある。

なんというかそこにいた子供も大人もそ本当にそのパフォーマンスを楽しんでいた。
安心して大笑い出来るって感じだった。

で、これを病気の子供に届けるってとても素敵な事だと思うんです。
病気の、特に長期の治療が必要な子供って、治療などの為に「凄くいい子」
「手のかからない子」になりがちなんですよね。
・・・だって入院や治療にそれが求められるから。
それが悪いだけではないんだけど「子供らしさ」を奪ってる一面もあって
そういう子供に「子供でいられる時間」を提供してくれる活動って
とても大切だと思うんです。

まずはケリングアクラウンの存在を沢山の人に知ってほしいなと思います。


で、出来たら支援にも参加してもらえると嬉しいです。

カッコいい音楽は好きだ。

www.youtube.com

こんばんは みんな元気?
こちらは元気です。

雨だって聞いてたけど、朝は陽が見えてたのにしっかりふると
ふると・・・・洗濯物が乾かないんだよぅ。
ここんところ連続で乾燥機に通ってるよ。

年配の方とお話ししたんだけど、
「いろんな洗濯機使ったよー。」っておっしゃって
ぐるぐる手動でまわす脱水機のついた洗濯機の話などをしてくださった。

母の田舎で外仕事用で外に出してある洗濯機がそれだったような覚えがある。
昔の家電ってわりと根性入っててなかなか壊れなかったよね。
・・・てかちょっと壊れた感じでも頑張って仕事してくれた。
仕組みがシンプルだったというのもあるんだろうなぁ。
楽しい時間だったよ。

なんか、フェイスブックつながりでYoutube見てたらかっこいいの出てきたから保守がてらシェア。

かっこいいひとのかっこいい演奏と歌を聴くと幸せだね。

なんかあっという間で今年も終わっちゃいそうな気がして怖いけど
気持ちの余裕を持っていきたいかな。

みんなも無理のない感じで
でも頑張っていきましょう。

さて、この後は遊ぶぞ!!

・・・いや、まだ息子に「ガンバとカワウソの冒険」を読まなければ。

大丈夫、まだ、今日さ。
今日も一日よろしくお願いします。

ずうとるび かかった。


ずうとるび 「恋があぶない」 - YouTube

おはようございます。
天気予報の確認に地元の放送局にチャンネル合せたら
ずうとるび かかった。
朝からなんかのんびりした気分になれたよ。
すごいぞ、キャッチ。

こないだZIPで嘉門達夫もかかったし。
なかなか面白いな、地元。

ま、肩の力抜いて今日も一日頑張ろうかなと思います。

天気、いいですね。
気持ちのいい朝です。

今週も結構忙しいんだけど余裕を持って
頑張ろうと思います。

みんなも体も心も無理しないで
楽しく頑張りましょう。

ま、頑張れない時は頑張らなくてもいいしさ。

今日も一日よろしくお願いします。

内田修ジャズコレクションと岡崎城まつり。

こんにちはみなさんいかがお過ごしでしょうか?

自分は元気です。

 

土曜日や日曜日はめいっぱい遊んできました。

明治村と岡崎城まつりとリブラ。

リブラでは相変わらず内田修コレクションでレコードを聴いてきました。

3枚聴いたよ。

f:id:HAZIMESANGOU:20080102034212j:plain

f:id:HAZIMESANGOU:20080102043801j:plainf:id:HAZIMESANGOU:20080102074429j:plain

この3枚。かっこよかったよ。

ケリー・ブルーはかっこいいね。

 

実ははてなダイヤリーからブログの方に記事を移したりデザイン変えたりしてました。

時間はないくせに時々やりたくなるんだよね、こういうの。

明治村や岡崎城まつりにも行ってきました。

 

岡崎城まつりでみた江戸あやつり人形が秀逸でした。

かっこよくて面白かった。

黒子さんの声が素敵すぎ。また行きたいです。

www.youtube.com

へぼい撮影では魅力が伝わりきらないけど雰囲気だけでもシェアです。

 

なんかもう家事に戻らなきゃ。

詳しくは後でかくかもです。

 

よろしくお願いします。

 

 

 

内田修ジャズコレクション レコードコンサートに行ってきた。


Miles Davis - Louis Malle's Elevator To The Gallows ...

おはようございます。

今日は「死刑台のエレベーター」を聴く

ジャンヌ・モロー、綺麗。マイルス・デイビスかっこいい。

...

ネット検索してたら1957年12月にマイルスがラッシュ・フィルムを観ながら即興で音楽を完成させていったというレコーディング風景があったよ。
こういうのはネット

 

ネットじゃなきゃ中々見る事が出来ないだろうからネットも楽しいね。

f:id:HAZIMESANGOU:20150914115934j:plainf:id:HAZIMESANGOU:20150914120004j:plain

実は昨日、おかざきの図書館内にある「内田修コレクション」の「ドクターズ・スタジオ」で死刑台のエレベーターのアルバムのレコードコンサートを聴いてきました。
やっぱ、最高のオーディオでレコード聴くと最高だね
贅沢だよ。
自宅でこの環境でレコードを聴くっていうのはちょっと自分にはいろんな意味で無理なのでこういう施設が近くにあるっていうのは本当にうれしい

岡崎市が持ってる内田修コレクションは本当に色々と凄いんだがその中でも凄いのが彼のテープコレクションで内田先生がずーっと取ってきた日本ジャズの歴史。

今までは岡崎市に来ないと聞くことが出来なかったんだけど最近CDが出始めてこないだ3枚目のCDが出たよ

f:id:HAZIMESANGOU:20150915083711j:plain

「内田修ジャズコレクション~カタログ編 VOL.2」
宮内直助トリオ・プラス・ワンの「リンゴ追分」とかめちゃかっこいいし三保敬太郎と彼のグループの演奏がとてもご機嫌です。
通販もやってて
http://dr-jazz.jp/
↑こちらのサイトで確認できます。
一般のネットショップより手続きは面倒だけど、手をかけるだけの価値はあると思う。

日本でジャズファンをやってて日本人のプレーヤーも好きなんだったら押さえておいて損はないと思うな。

 

f:id:HAZIMESANGOU:20150914115805j:plain

 

f:id:HAZIMESANGOU:20150914115830j:plain

銀巴里セッションは聴くのが楽しくてここに通い詰めた時もあったな。

CDが出だしたとはいえやっぱり「ここ」に行かないと聴けない音源もあるわけで昨日聴いたものの一部は

ヤマハ・ジャズ・クラブ 34回
弘田美恵子&日野照正クインテット
FRY ME TO THE MOON
弘田さんのボーカルの艶が最高。大人だなぁと思う

ヤマハ・ジャズ・クラブ 8回
三保敬太郎と彼のグループ
I MPRESSIONS
三保さんって今はない岡崎の視聴覚センターでレコードを聴く機会がなかったら知らなかったと思うんだけどかっこいいです。

みんなも機会があったらさりげなく世界的に貴重な岡崎の「内田修ジャズコレクション」に触れてください。

 

 

明菜姫と将棋やいろいろ


Nakamori Akina(中森明菜) - 北ウイング, Blue On Pink, LIAR ...

 

 

こんにちは お久しぶりです。

・・・って誰か読んでくれるんだろうか・・・?

放置もどんだけって感じですが、まぁ、こんな感じです。

 

本日は明菜姫を聴く。

いや、8thのライブのLDを入手してね。多分、これそれじゃないかな。

いや、このライブ、非常に楽しそうでいいんだよ。

LDとかビデオとかデッキが手放せないのはこういうのを入手できた利するからなんだな。

まぁ、LDは壊れたら次は買わないつもりだけど。(・・・いや、多分。)

なんかシングルがずらっと並んだラインナップだったんで色々とライブから抜粋して作ったのかなと思って見たら、MCきいたら、シングルばっかりでのライブだったのね。さすがアイドル。半端ないな。

・・しかしこの頃の曲が続くとやっぱり聴きごたえがあって楽しい。

 

実は忙しいです。

何が忙しいかって、いろいろあるけど、一番は小2の息子と将棋を始めた事かな。

朝は将棋であけて、夜も将棋でくれるって感じです。

色々とね、テキストを買いあさったんだけど勉強始めるきっかけが中々なくて市の親子将棋教室が夏休みに始まったんで行ってみる事にしたんだよ。

そしたら楽しくてね。

・・・いや、それはいいんだ。

それはいいんだが、8月7日に大会があるんだけど、講師の先生が

「こういう教室に来てるんだから是非参加してください。」

って言ってくれたもんだから、息子さんがその気になっちゃってね。

つい申し込みをしてしまったんだよ。

 

まだ、勉強始めて、2週間ぐらいしかたってないの。

ようやっと駒の動かし方を覚えた所なの。

詰んでてもよく判らないの。(だいたいは王将を取られるまではよく判んね。)

・・・・

 

小2の息子はいいよ、小2の息子は。

子供だもん、多分笑って許してもらえるよね。

 

・・・問題は年齢的には大人である所の母親の自分だろうか・・・

やっぱ申し込まなきゃよかったんだろうか。

・・・でも行かなきゃいけないなら参加したいじゃん。

 

「強気過ぎだよねー。」

って旦那に言ったら、

「いや、考えなさすぎでしょ。」

って冷静に返されたよ。

 

将棋やってる人って怖い?

賢い人ってなんか、怖そうじゃん。(偏見)

こんな超初心者が来たらイライラするのかな。

こう、不愉快にさせたりじゃなきゃいいんだけどな。

 

てなわけで勝てる訳はないのですが、ぎりぎり

「ふざけんなよ、てめぇ。」

ってな感じを対局者の方に抱かせないよう勉強中です。

・・・でも、もう10日ないの・・・涙。

 

息子さんは

「でもさ、勝つ可能性が全くないわけじゃないよね。」

とか言ってます。

・・・まぁ、始まってないから確かに可能性としてはゼロではないがな。

しかし、のんきにこんな事言ってていいんだろうか。

 

でも大会当日はずんずんまじかに迫っているのでした。

 

・・・明日はどっちだ。